top of page

​牛を愛し、人を愛し、郷土を愛する

​三本木牧場

郷土と共に

北海道、浦幌町。

​人口約4,600人、面積およそ730㎡。
十勝総合振興局管内の最東端に位置し、東は丘陵山脈、南は太平洋に面したこの町で、わたしたちは郷土に根差した牧場経営を行っています。

三本木牧場について

企業情報

三本木牧場について

三本木牧場は、北海道は十勝・浦幌町に約120ヘクタールの牧草地と、約30ヘクタールの畑地、約10ヘクタールの山林と、計約160ヘクタールもの経営面積を有する牧場です。

昭和30年より牛の飼育をはじめ、自家生産牛により増頭に取り組み、現在では育成牛約190頭(全頭を町の模範牧場に委託)、乾乳牛30頭を含めた、約450頭もの牛を飼育しています。

牛に優しく、人に優しく、環境に優しく

平成5年より、これまでの放牧型経営に代わり、フリーストール牛舎及びミルキングパーラー、糞尿処理施設を建設。

飼料作りも、飼料作りも化学肥料だけに頼らない糞尿還元の循環型経営に取り組んでいます。

また、牧草収穫作業も、当牧場の関連コントラクター企業に任せています。

採用情報

採用情報

笑顔あふれる牧場をめざして

牧場の仕事に興味がある、未経験から酪農にチャレンジしたい、そんな気持ちを持っている方に是非来ていただきたいと思います。
「牛が健康にすくすく育つ環境づくり」はもちろん、スタッフがイキイキ働ける職場にしていきたいという気持ちはどこにも負けません!
これからも、経営面積にあった飼育頭数を心がけ、牛を愛し、人を愛し、郷土を大切に、あせらずのんびりと(牛歩のように)笑顔あふれる牧場をめざします。

198346.jpg

充実したサポート体制

2021年に新しく建設された従業員住宅もあります。
バス・トイレ別の1LDKで、Wi-Fiも完備されており、快適に生活することができます。
また、従業員の方向けの専用車も用意しており、自由に使うことができます。

勤務年数が15年以上のスタッフが2名おりますので、未経験者の方も安心して働けるよう、親身にサポートします。

主な1日の流れ

◇4:00〜8:00位まで搾乳作業
◇間で、朝食・お昼休憩や、牛舎内清掃や餌やり作業など
◇15:30〜18:30位まで搾乳作業
◇清掃等を済ませて19:30には退社できます

募集要項

業務内容  自動搾乳機(フリーストールパーラー)による

      搾乳準備〜搾乳までの作業。

      牛舎内清掃
      餌やり(餌入れ・餌よせなど)
      他、付随する牧場業務全般をお願い致します。

資格    未経験者歓迎

      要普通運転免許(AT限定可)


勤務時間  早朝4:00〜19:30の間で実働8時間のシフト制
      ※残業はほぼありません。

休日     週1日(交替シフト制)
      ※お子様の運動会などの大切な日のお休みは、

       曜日関係なく取得可能です。
      ※帰省等による連休取得も可能です。

給与       月200,000円以上(能力等考慮の上、決定)
      ※昇給有(年1万円程度/頑張りにより変動有)

待遇    雇用保険・労災保険完備

      車通勤・車持込可
      賞与年有(年1回)
      個室寮・社宅有(費用無料、牧場敷地内に有)

ホーム: Contact

お問い合わせ

連絡先

〒089-5635

北海道十勝郡浦幌町字静内89番地

​​

Tel: 015-576-4341

tokachi.urahoro@gmail.com

送信が完了しました。

©2020 by 三本木牧場. Proudly created with Wix.com

bottom of page